S&MAとは
第2回(ライブ配信形式:Teams)2025.12.9(火)13:00-15:00(研修時間:約2時間)
| 対象者 | 宇宙に係わる開発に関する安全、信頼性、品質、ソフトウエアS&MA担当者及びそれを目指す方々、並びに、宇宙システム設計者、製造者、宇宙システム開発を取りまとめる方々 |
|---|---|
| 獲得知識 | 宇宙開発で使用している安全、信頼性、品質活動に関する基本概念を理解できます。 |
| 講座概要 | スペースシャトルチャレンジャー号の失敗を踏まえNASAを中心に宇宙業界の特徴を踏まえて整備した安全・ミッション保証(safety and Mission Assurance:S&MA) という安全、信頼性、品質、ソフトウエアS&MAに関する概念を紹介します。 |
| 講師 | 宇宙システムに関する安全、信頼性、品質活動、開発の経験が豊富で、NASAや欧州の宇宙機関と協力した経験を有する講師が担当します。 |
| 参加費 | 11,000円/名(税込) |
| 参加申込期限 | 2025年12月2日(火)17:00 |
| プログラム | 1.宇宙システム開発利用の特徴
2.宇宙の安全・ミッション保証の構成要素
3.ISO9001他標準との比較
4.宇宙における主要なS&MA活動
5.まとめ |
※開始・終了時刻、プログラム、は都合により変更することがあります。 また、諸般の事情により本研修の開催を中止することがありますので、あらかじめご了承ください。

